皆さんは歯磨きを1日何回するでしょうか?
中には「朝だけの1回」という人もいるかもしれませんが、実はそれヤバいです。
正しい歯磨きの習慣を続けないと健康な歯を維持することができません。
今回は正しい歯磨きの習慣について解説します。
朝の歯磨きは最も大事
1日にやる歯磨きの中で最も重要なのは「朝」です。
理由として挙げられるのが「就寝中に菌が繁殖する」からと言われています。
通常、口内では唾液が分泌されることによって雑菌の繁殖を防いだり、口の中を洗浄したりする効果を持っています。
しかし、就寝中は唾液の分泌量が低下するため、口内に雑菌が繁殖しやすくなってしまうのです。
朝起きた時に口が臭い、口の中がネバつくといったのは菌の繁殖によるものです。
菌が繁殖した状態のままいると虫歯や歯周病の原因となってしまいます。
繁殖した雑菌を洗浄するためにも朝の歯磨きが重要となるのです。
朝の歯磨きは朝食前にする!
朝の歯磨きで重要になるのは「朝食前にする」ことです。
よく「歯を磨いてから朝食を摂る」「朝食を摂ってから歯磨きをする」の2つのうち、どちらがいいのか迷ってしまいますが、歯のことを考えると歯磨きは「朝食前」がベストです。
理由としては、食後には消化のための唾液が大量に分泌されます。
唾液によって口内が酸性になっており、その状態で歯を磨くと逆に歯を傷めてしまうことになってしまいます。
また、就寝中に雑菌が繁殖した状態で朝食と摂ると、雑菌を体内に入れてしまうことにもなるのです。
そのため、朝の歯磨きは朝食前にしましょう。
もし朝食後にも歯磨きをしないと気持ちが悪いというのであれば、朝ごはんを食べてから30分以内の歯磨きは控えましょう。
マウスウォッシュなど1分程度で口の中を洗浄できるアイテムなどを組み合わせれば、朝の時間のないときでも効果的にデンタルケアが行えます。
歯磨きは”朝だけ”がNGな理由
1日に何回歯磨きをするかという問いに対して最も多いのは「朝と夜の2回」ではないでしょうか。
お昼は会社で働いている人も多く、なかなか歯磨きをする時間も得られないのが実際のところでしょう。
また、中には朝の1回しか歯を磨かないという人もいるかもしれません。
実は歯磨きを朝だけの1回しかしないのはNGです。
朝の歯磨きはもちろん重要ではあるのですが、朝しかしないというのは問題があります。
理由としては、朝だけではなく夜の歯磨きに関しても雑菌の繁殖を防ぐために重要だからです。
「就寝中に雑菌が繁殖しやすくなる」と解説しましたが、夜に歯磨きをしなければより菌が繁殖しやすい状態をつくってしまいます。
口内に繁殖する雑菌の数を減らすためにも夜の歯磨きもしなければなりません。
正しい歯磨き習慣とは
理想からいえば1日3回朝と昼と夜の歯磨きが正しい習慣となります。
「さすがに3回は無理だよ…」という人は、最低でも朝と夜の2回は必ず歯を磨きましょう。
そして、おさらいにもなりますが、朝は朝食前に歯磨きすることも忘れないでください。
朝の歯磨きは就寝中に繁殖した雑菌を洗浄するために行います。
夜の歯磨きは就寝中に雑菌が繁殖しにくくするために行います。
それぞれの歯磨きの役割を理解して正しい歯磨き習慣を身につけましょう。
また、昼にも歯磨きをした方がいいのですが、もし時間がないという人であればマウスウォッシュなどを利用して口の中を洗浄してください。
歯磨きだけではなくデンタルフロスで歯を守る
正しい習慣の歯磨きも重要ですが、歯磨きと併せてやっておきたいのが「デンタルフロス」です。
デンタルフロスは細い糸上のものを歯間に入れて歯垢を取り除くためのアイテムです。
歯磨きでは取り切ることが難しい歯の間に残った歯垢でも、デンタルフロスを使ってキレイにすることができます。
いくら丁寧に歯磨きをしたとしても歯ブラシで取り除ける汚れには限界があります。
やはり歯磨きとデンタルフロスを組み合わせることで口の中の健康をしっかりと維持することができるのです。
デンタルフロスは確かに面倒ではあるのですが、1日1回程度夜などにしておくべきでしょう。
歯垢を取り除くことによって口臭や歯周病のリスクをかなり軽減できます。
1日3回の歯磨きと1回のデンタルフロスを行って、お口の健康を守りましょう。
正しい歯磨きのやり方は?
歯磨きは回数も重要ですが、1回の歯磨きでどれだけ汚れを落とせるかも重要です。
いくら朝と夜に歯磨きをしていたとしても、やり方がいい加減であればあまり意味がありません。
ここでは正しい歯磨きについてまとめていきます。
まず重要なのは「歯」と「歯ブラシ」が垂直になるように、歯の表面にブラシを当てることです。
そして、あまり力を入れすぎず、軽く当てたぐらいの状態でブラッシングしていきます。
ブラッシングも大まかにやるのではなく、歯1〜2本ぐらいを目安に15回〜20回ほど往復させます。
また、「歯と歯の間」や「歯と歯ぐきの間」は歯垢が残りやすいので意識してブラッシングしていきましょう。
歯の表面全てをブラッシングするのを忘れないでください。
全ての歯1本ずつの上側、前側、後側をキチンとブラッシングしていきます。
これだけしっかりと歯磨きをやれば5分はかかるでしょう。
いつも1〜2分で歯磨きが済んでしまうという人は磨き残しがある可能性が高いです。
口の中全体をきれいにしていくイメージで満遍なく歯を磨いていきましょう。
これだけやっていれば虫歯や歯周病などの口内トラブルのリスクをかなり軽減することができるのでおすすめです。
正しい歯磨きを覚えてみてください。
まとめ
歯磨きを朝だけにしかしないという人は今すぐにでもその習慣を見直すべきです。
歯磨きを1回しないだけで口の中は非常に汚い状態になってしまいます。
1日だけサボったとしても、それが積み重なれば口のトラブルに繋がるでしょう。
正しい回数とタイミングで理想的な歯磨き習慣を身につけていきましょう。
歯磨きと一緒にデンタルフロスを使うことも忘れないようにしてください。