ヘアアイロンは髪を整えてくれますが、髪へのダメージが気になるのが正直なこところですよね?
「分かってても使わないわけにはいかない…。」という気持ち分かります。
そこでヘアアイロンの正しい使い方や髪へのダメージについてお伝えしますね。
ヘアアイロンが髪を痛めてしまう理由
ヘアアイロンは理想的なスタイリングになりますが、同時に髪へのダメージが気になりますよね。
髪がパサパサになってしまったり、枝毛ができてしまったりとトラブルが気になる気持ち分かります。
髪が乾燥しているとそれだけで老けて見えがち…。どうしてヘアアイロンで髪が傷んでしまうのか?「原因」と「正しい使い方」また、髪を傷ませない方法を紹介しますね。
ヘアアイロンが髪を痛めてしまう理由は「熱ダメージ」と「摩擦ダメージ」の2つが考えられます。
まずは摩擦ダメージから説明していきましょう。ヘアアイロンのプレートで髪を挟むことで、まっすぐな髪が叶いますが同時にダメージを与えてしまうことに…。
髪のキューティクルが開いた状態で摩擦を加えると、髪が傷んでしまう原因になります。
「なかなか髪がストレートにならない!」と強く持ちすぎるとますますダメージが大きくなることに…。
強い力で髪を引っ張ってしまったりヘアアイロンのプレートで隙間なく髪を挟んでしまうの避けましょう。髪の健康を考えるなら控えた方がいいですよ。
次に熱ダメージについて説明します。ヘアアイロンを使うと、くしゃくしゃなくせ毛がまっすぐなに整えられますよね?
この時、実は髪に相当な熱ダメージがかかっているんです。そもそもヘアアイロンが髪を整えてくれる原理は、髪に熱を与え形を変えるためです。
熱の力で無理やり整えているといっていいでしょう。
熱を与えると髪の内部にある水分が蒸発してしまう場合があります。
高温でヘアアイロンを使用している時に、髪から煙のようなものが出ることありませんか?実はあれ、髪の水分が蒸発している証拠。
髪から水分が失われると当然、髪が乾燥しパサつきやゴワつきの原因になってしまいます。
ヘアアイロンの熱ダメージは避けたいですが、ヘアアイロンで髪を整える原理上、避けられない問題です。
髪を痛めないためのポイント
艶やかな髪は、まさに女性の象徴。キレイな髪でいたいと願いますよね?次からは、髪を痛めないポイントについてお話します。髪のダメージを減らすために、できることから始めましょう。
髪にダメージを与えてしまう行為、それは自然乾燥です。
自然乾燥とは、濡れた髪をドライヤーで乾かさずに放置することです。「熱ダメージがないから髪にとっていいんじゃないの?」という意見が聞こえてきそう…。でも髪が濡れた状態の髪は非常にデリケートなんです。
キューティクルが開いた状態になり、摩擦や刺激で髪がどんどんダメージを受けていく結果になりかねません。
髪を乾かさず、そのまま寝てしまうと寝ぐせがいつも以上にひどかったりゴワついた経験はありませんか?髪を労わるためにも、しっかりと乾かしてから眠りにつきましょう。
ドライヤーを離して使う
塗れた髪をドライヤーで乾かす行為でも、注意するポイントがあります。それは、髪から離してドライヤーを使用すること。
近すぎると、熱が髪にかかりすぎるためにダメージの原因になります。
また、一か所だけにドライヤーを当て続けることもNG。髪の後頭部や襟足など、確かにドライヤーが当たりにくい箇所がありますよね?持ち手を変える、首の角度を変えるなどして均一に髪に熱が届くように心がけましょう。
ヘアアイロンの正しい使い方
髪を美しく整えようとしていたのにヘアアイロンでダメージを受けていたなんて…。という気持ち分かります。
ヘアアイロンの正しい使い方が分かれば髪へのダメージを大幅に減らすことは可能ですよ。
間違った使い方だと、いくら高性能のヘアアイロンを使ってもいつまでもダメージが減らないなんてことになるかもしれません。
ヘアアイロンを使うポイントは決して難しくありません。しっかりと学びましょう。
ヘアアイロンの前にしっかりと準備することで、髪へのダメージを少なくすることができますよ。
それは、髪をしっかりとブラッシングすることです。
髪がほつれたままヘアアイロンをかけてしまうと、その癖のまま固定されてしまうことに…。
つまりボサボサの髪のままだと、いくらへアイロンをかけてもまっすぐにならないことになります。
ブラッシングで髪の癖をとり、ある程度はストレートにするように心がけましょう。
「ヘアアイロンは髪を痛ませるからヘアミストでしっかりとケアしている」という方、ちょっと待ってください!
しっかりと髪を乾かしてからヘアアイロンを使用していますか?濡れた髪のままヘアアイロンを使うと、髪の水分が蒸発してダメージ髪まっしぐらですよ。
スプレーや専用ミストを使う際は、しっかりとドライヤーで乾かしてくださいね。
低い温度で使用する
ヘアアイロンは髪にダメージを与えることは避けられません。
なので、低い温度でヘアアイロンを使うようにしましょう。
低い温度だと、ストレートにならなかったりカールが付かない場合があります。「カールが続かないしヘアセットがうまくいかない!」という気持ち分かります。
どうしてもヘアセットをしなければならない日は高温で、それ以外は髪を休ませてあげる日を作りましょう。
同じ個所に何度も通さない
「なかなか髪がストレートにならないから、2~3回はヘアアイロンを通す」という方は髪を痛めているかも…。
通せば通すだけ、髪にダメージが蓄積されてしまいますよ。髪が思うように整ってくれない原因は、ヘアアイロンの温度にあるかもしれません。
温度が低すぎる場合に思うようにスタイリングできない場合があります。温度は髪の状態によって変更する必要がありますよ。
ダメージが少ない方は150度、カラーやパーマでダメージが比較的多い方は180度から始めてみましょう。
まとめ
ヘアアイロンが髪を痛めてしまう原因と正しい使い方を紹介しました。ツヤ髪は女性の憧れ。少しのポイントを守るだけでダメージから髪を守れますよ。お役に立てたなら幸いです。