湯シャン

美容

 

投稿日時:

最終更新日: 2020.04.19

湯シャンは正しい方法でやらないと逆効果!湯シャンの効果とコツ

みなさんは、湯シャンをしたことがありますか?

「頭皮を健やかに保つ」と注目される湯シャンは、有名芸能人も行っていることもあり、男女問わずひそかなブームになっています。

この記事では、湯シャンの効果と正しいやり方をお伝えします。

湯シャンが気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

湯シャンとは

湯シャン

湯シャンとは「シャンプーやリンスを使わずに、お湯のみで頭を洗うこと」です。

シャンプーを使わないのに、なぜ「シャン」という言葉がついているかと言うと、シャンプーという言葉には、「洗髪剤」と「頭を洗うこと」の2つの意味があるためです。

お湯で頭を洗うので、「湯シャン」と呼ばれます。

ちょっと紛らわしいですね・・。

湯シャンのメリットとは

湯シャン

次のような髪のお悩みはありませんか?

  • 髪の毛につやがない
  • 髪の毛にコシやハリがない
  • 白髪が増えてきた
  • 頭皮にアレルギー症状がでる

実はその症状、毎日のシャンプーが原因かも知れません。シャンプーは、すすぎが足りないと洗髪剤が頭皮に残り、頭皮の健康を損なってしまうことがあります。

特に、頭皮にアレルギーが出やすい方や抜け毛が気になっている方は、すすぎ残しに注意が必要です。

すすぎ残しを気にしなくて良いのが、湯シャンです。

実際に湯シャンを試した方からは、次のような声が上がってます。

  • 髪に自然なつやがでた
  • 頭皮環境が改善して、白髪が減った
  • 洗髪剤によるアレルギー症状が出なくなった
  • シャンプーにかかる時間が減った
  • シャンプー代が節約できた

洗髪剤を使わない湯シャンは、頭皮への影響を減らせます。なので、健康的な頭皮環境をつくるのに適しています。

また、天皇陛下の元理髪師、大場隆吉さんは、「お湯だけで頭皮の7~8割の汚れが落ちる」と、各メディアで発信しています。

頭皮環境に悩んでいる方は、湯シャンを試してみる価値があります。

一方で、「じゃあ、シャンプーを使わなくていいなら、湯シャンの方がいいんじゃない?」と思う方もいると思います。

ですが、誤った方法で湯シャンをすると、頭皮の健康を損なう危険があります。

誤った湯シャンをすると・・・

湯シャン

誤った湯シャンをすると、次のような症状がでることがあります。

  • 頭皮がにおう
  • 髪の毛がパサつく
  • 髪の毛がべたつく
  • ふけがひどくなる
  • 頭がかゆくなる

前章で、お湯だけで頭皮の汚れが7~8割落ちると紹介しましたが、言い換えれば、「残りの2~3割は汚れが残る」ことになります。

さらに、湯シャンではスタイリング剤は落ちないとされています。髪の毛のセットにスタイリング剤を使っている方は、シャンプーが必須です。

また、湯シャンには個人差があります。湯シャンは、まだ科学的な根拠が少なく、多くは体験談による紹介です。湯シャンで頭皮環境が悪化してしまう可能性もゼロではありません。

ですが、安心してください。

正しいやり方で湯シャンをすれば、そのリスクをぐっと減らせます。

正しい湯シャンの方法

正しい湯シャンの手順は、次の通り。

  1. ブラッシングする
  2. じっくり地肌を洗う(※最重要ポイント!)
  3. タオルでふき取る
  4. ドライヤーで乾かす

湯シャンの最重要ポイントは、じっくりと地肌を洗うこと

洗髪剤を使わない分、頭皮をマッサージしながら入念に洗うことが大切です。「ぬるま湯で、3分」が目安とされています。さっと流すだけではなく、時間をかけて洗いましょう。

特に髪のセットにスタイリング剤を使っている方は、落としきれないと頭皮環境を悪化させてしまいます。最後にご紹介する「ヘッドスパブラシ」、「地肌クレンジング」などを活用してしっかりと地肌をいたわってあげること大切です。

ドライヤーで乾かすことも忘れてはいけないポイントです。髪の毛が濡れた状態というのは雑菌が繁殖しやすく、放っておくことは頭皮環境に良くありません。

お風呂・シャワー上がりにしっかりと髪の毛を乾かすことで湯シャンの効果を実感しやすくなります。

湯シャンが初めての方は

湯シャンは頭皮に優しい洗い方ですが、人によっては汚れが落としきれずにふけやかゆみなどの症状がでることがあります。

いきなり湯シャンに切り替えるとリスクがありますので、少しずつシャンプーの回数を減らして、自分に合っているか確認しながら試すと安心です。

例えば次のような感じです。

  • 1週間の内、1~2回だけ湯シャンにする
  • 朝シャンを湯シャンに変える
  • シャンプーやリンスを辞める代わりに地肌クレンジングを使うようにする
  • Twitterなどで湯シャンをしている人をフォローする
  • YouTubeで湯シャンのやり方をチェックする

TwitterやYouTubeを活用して「湯シャンの先輩」からアドバイスをもらうことは、湯シャンを続けるモチベーションになります。続けられるか不安な方はぜひ活用してみることがおすすめです。

なお、湯シャンで頭皮に異変を感じた方は、ムリして続けずに中止しましょう。

みんなの湯シャン体験談

ここでは、実際に湯シャンを実践している方や辞めてしまった方など様々な意見をご紹介します。

みんなの感想は?(美容師さんから)

実は当サロンで働いてるスタッフはみんな湯シャンです。
美容師なのに、、、と思われた方!
美容師だからこそ、知っているからこそなのです!

湯シャンはシャンプーを使わないから髪や頭皮へのダメージが起こりにくいですよ。頭皮環境を改善したい方におすすめですね。

ナチュラル志向の人の間で「湯シャン」が流行しています
湯シャンしてる人が増えてきつつあります

みんなの感想は?(湯シャン初心者)

今日から湯シャンを始めました。
私は髪の毛が短いので、そこまで抵抗なくできてます。

100%湯シャンでは無くて、シャンプー使ったりしてます。

以前、円形脱毛症を発症してお医者さんからは「朝シャンを辞めなさい」と言われ、朝シャンはすべて湯シャンに変更。
そしたら脱毛が治りました!
湯シャンに変えてよかったです。
お医者さん、ありがとうございます!

みんなの感想は?(湯シャンのポイント)

いい洗髪するためには、事前の湯シャンで8割決まります!
お湯だけで落ちる汚れはお湯の力で落としましょう。ゴシゴシこすらずシャワーで1~2分ほど地肌からしっかり濡らす!
そんだけ~~

乾燥しすぎたり頭皮湿疹が出やすい人はシャンプー使わない湯シャン10分以上をお試しください。
ただ単にシャンプーの洗い残しか成分が合っていないのかも。
頭皮の乾かしはしっかりしましょう!

頭皮環境を良くするには、湯シャンと一緒に栄養バランスと運動、適度な睡眠も忘れずに。
生活習慣が乱れてしまっては、効果は実感できません!

みんなの感想は?(湯シャンを続けてみて・・)

湯シャンから二週間
最初は指で頭皮触るとヒトの臭いがしたけど
今は驚くほど無臭
まったくニオイがしないです

「湯シャンは最高だよ。毛並みから変わったからね。」

ここ一年、湯シャンなのです。
髪の毛サラサラになるよ。
上級者向けだからオススメはしませんけど。

自粛中だから湯シャンしてるけど髪柔らかくなってきた〜!
頭の痒みもない!!このまま荒れてたの治りそう!!
保湿も控えめにプロペで抑えるだけで昨日はカッサカサだったけど今全然平気!!!
自然治癒力頑張れ〜〜!!!

シャンプーを毎回するのをやめて湯シャンにしたら髪の毛の状態が良くなりました。
毎日のルーチンでしんどいこと、一個でも疑って見直したら結果良かったってことけっこうあるかも、です。

ここ最近湯シャンでちゃんと髪乾かしてたら頭皮のブツブツほぼ消えた
ブツブツの皮めくるの癖になってすごいことになってたから治って嬉しい

目に見えた効果はまだ分からないですが、シャンプー使うときよりも丁寧に頭皮を洗うようになり、頭皮と自分を大切にケアしている気分になって、幸福度が上がった気がします

湯シャンを初めて約5ヶ月が経ちましたほっとした
私にとっては湯シャンを初めてみたらいいことばかり
正直、湯シャンは全員におすすめできるわけではありませんが、湯シャンが効果的な方はいると思いますよ

みんなの感想は?(あまり効果を実感しなかった)

やってみたかった湯シャンをやり始めて3日目。
髪の毛が少し油っぽいのと、ニオイが気になったので泣く泣く断念

なんとなく湯シャンを試してみてるんだけど、洗えないストレスが半端なさすぎて無理かも・・

私もちょこちょこ挑戦してたんですけど、3日くらいすると痒くなったりして挫折してました。
向き不向きがあります。
これから始める方は注意して!

湯シャンを数日間ほど続けてみて思ったこと。
・ニオイは気にならない
・シャンプーやリンス代が浮いた
・シャワーにかける時間が減った
・デメリットとして、頭がかゆくなってしまった・・
湯シャンの情報を集めていく中で知ったんだけど、時短できるわけじゃないんだよね。勘違いしてた。これから始める方は「時間をかけて地肌をしっかりと洗う」ことだけは忘れないで!!

いろいろな意見がありますね。

実は筆者も湯シャンを実践していますが、毎日ではありません。

初めのころは1ヶ月ほど続けていたのですが「シャンプーの匂いやスッキリ感」が恋しくて、現在では朝シャンは湯シャンで、夜はその日の気分で決めています。

皆さんに合った方法はそれぞれ違います。

口コミなどの意見を参考にしながら、ぜひ色々と試してみて下さいね。

湯シャンにおすすめのシャワーアイテム

湯シャン

湯シャンにおススメのアイテムを5点、ご紹介します。

湯シャンでは、丁寧なブラッシングとしっかりと頭皮を洗うことが大切

この2つをサポートする製品をご紹介します。

実際に使っている方の口コミも載せていますので、ジェル選びの参考にしてみてくださいね。

【Orienex】ヘアブラシ

【Orienex】ヘアブラシ ヘアケア 豚毛 頭皮マッサージ 艶髪 木製櫛 美髪ケア
【商品の特徴】
頭皮に優しく、地肌を痛めにくい丸いピンを使用。髪や頭皮の汚れを落とし、血行を良くする役割もあるから、美髪ケアや頭皮の健康管理にぴったり。シンプルなデザインで、年代を問わず使える一品です。

みんなの感想は?(口コミ)

たった一度のピンブラシで、髪の毛は艶々しっとりとまとまり、何より気持ちいいです!

私の髪は固くて寝癖や跡がつきやすく困りものなのですが、このブラシを使ったあとはまとまりやすく、手触りもするするしています。
それにツヤも出ますので驚きました。

すごく軽くて使いやすく、静電気もありません。
これでブラッシングすると気持ちがよくて良いですね。

【DELMARE(デルマーレ)】ヘッドスパブラシ

ロレッタ デビル シャンプーブラシ
【商品の特徴】
湯シャンの注意点は、地肌を洗う際に爪で頭皮を痛めてしまうこと。ヘッドスパブラシを使って、そんな心配からおさらばしましょう!弾力のあるシリコン素材を使っていますので、気持ちいい洗い心地をぜひ実感してください。手洗いよりも優しく隅々までしっかりとあらえます。

みんなの感想は?(口コミ)

ガシガシ洗うと書いてる人もいますが、シャンプーブラシはあくまで指と同じくあまり力をいれず細かく動かす程度で汚れが取れるものです。
使ってみて頭皮の血行はよくなる感じはありますね。

硬さもほどよく痛くないけれどしっかり洗えている感じがします。
中に水が入らない造りなので衛生的にも良いと思います。

最高な気分にさせてくれます
使い心地もよくて頭スッキリ
買って良かった

【リキャップ・プロ】ヘッドスパ専門サロン監修

リキャップ・プロ ヘッドスパ専門サロン監修
【商品の特徴】
頭にかぶせてマッサージできるキャップです。ヘッドスパ専門サロン監修の独自開発の突起が、頭皮の毛穴を優しく刺激して血行を促進。1回たったの60秒で効果が得られます。頭皮クレンジングと併用しても良いので、頭皮マッサージを生活習慣に取り入れたい方におすすめの注目アイテムです。

みんなの感想は?(口コミ)

買って大正解!と思いました。このようなつくりなのにこれだけ値段がするの、という自身の疑問に対しては、「作った方がエラい、商品化した人に喜んでお支払いします」という気持ちになりました(私は、ですが)。

美容室で、「髪の毛の立ち上がりが 前よりアップしてますね」と言われました。
育毛剤よりお財布に優しいですよ。

これでマッサージすると頭全体が動くため、とても気持ち良い。
最初は痛いかと思った突起にも慣れてしまい、大変気持ちよいです。

【Pure NATURAL(ピュアナチュラル)】頭皮すっきりクレンジング

Pure NATURAL(ピュアナチュラル) 頭皮すっきりクレンジング
【商品の特徴】
地肌ケアをサポートしてくれる「地肌クレンジング」。シャンプーやリンスとは違って、地肌につけることを目的として開発されていますので、頭皮の汚れをしっかりと取り除いてくれます。湯シャンの最大のポイントは地肌ケア。地肌クレンジングを使えば湯シャンの効果を高められます。

みんなの感想は?(口コミ)

この商品は液体であるため,頭皮全体になじませることができます.脂を溶かす成分が入っているためか,使った後はかなりすっきりした気分になります。

最初使った時、メントール感が全然なかったので、洗っている時はあまりさっぱりした感がなかったのですが、ドライヤーで髪の毛を乾かしたらベタベタ感が減っていて、とてもスッキリしました。

洗浄力が優しめのオーガニックシャンプーを使用されている方にお薦めします。
使用することで、かゆみがなくなりました。

【JINO(ジーノ)】育毛ローション

JINO(ジーノ) 育毛ローション
【商品の特徴】
湯シャンと育毛ローションの相性はバツグンです。JINOの育成ローションは独自の有効成分(「グリチルリチン酸ジカリウム」、「l-メントール」、「トウガラシチンキ」、「センブリエキス」)が頭皮の血行を促進し、育毛をサポートしてくれます。薄毛に悩んでいる方の原因はもしかしたらシャンプーにあるかも知れません。湯シャンに切り替えたタイミングで、育毛ローションを合わせて使うことも検討してみると良いでしょう。

みんなの感想は?(口コミ)

塗布時にはトニック系のスッーとした香りがしますが、つけた瞬間から余分な香りは消えますので、お出掛け前に使っても問題なし。朝・晩に使って、生え際から頭頂部に向けてもんでいくといいようです。

一番うれしかったのは頭皮湿疹に比較的速い効果を感じたことで、ちょうどポツポツと出かかっていたところに馴染ませておくと数日で引っ込んでいました。

すっきりと爽快感がありますね。頭皮のエイジングケアに大いに期待しています。
年齢を重ねるとやはり髪のことは気になってきます。
抜け毛だけでなく髪のツヤなども以前と比べてなくなっている気がします。

まとめ

今回は湯シャンのメリット・デメリットと、正しい湯シャンの方法について解説しました。
加齢とともに気になる頭皮の悩みは、もしかしたら湯シャンで解決できるかもしれません。特に朝シャンをしている方は、朝だけ湯シャンに変えることで、すすぎ残しがなくなって頭皮環境にいい影響を与えられます。

気になった方はぜひ湯シャンにチャレンジしてみてくださいね。

  1. 生活

    朝は、歯磨きとマウスウォッシュの2刀流で健康で美しい歯を手に入れる!
  2. 鏡 曇り止め

    生活

    忙しい朝に鏡が曇って支度ができない!そんなときはコレ使ってみて!
  3. 朝ごはん

    手軽だけど栄養満点!朝食におすすめのプロテインバー7選
  4. ヨーグルト 朝ごはん

    健康

    朝ごはんにヨーグルトが健康的は間違い?!健康的なヨーグルトの食べ方とは
  5. 朝市

    朝活

    お得がいっぱい!早起きしてでも行きたい人気の朝市ランキング
PAGE TOP